今回のイラストは、プリンセスコネクト!Re:Diveのキョウカちゃんです。
エルフの森に戻り大きな丸太に座って、何かうれしそうにしています。キョウカちゃん、何をうれしそうにしているのでしょうか。
では、イラストの作成過程を見ていきましょうか。

1.作成過程
(1)ラフ・線画
コピー用紙に鉛筆を使って、ひたすらラフを描いていきます。今回のポーズは椅子に座ったリラックスのポーズ。
素足で椅子に座ってリラックスしている様子を表現してみました。家に戻ってきたような感覚を感じてもらいたく、このようなポーズになりました。
このラフをスキャンし、CLIP STUDIOに取り込みます。そして、ひたすら鉛筆ブラシ10サイズで線画を描いていきます。
線画を描いているときも、バランスをとりながら時折描き直していきます。
そして、線画が完成しました。

(2)色塗
線画のレイヤーの下に、色塗り用のレイヤーを敷いていきます。
色塗りを進めていくと、時折線画のおかしいところが見つかってしまうので、適宜修正していきます。

色の塗りが完了したら、そのレイヤーにレイヤーを重ねていき、重ねたレイヤーに先ほど塗った色よりもやや暗い色を使って、影をつけていきます。この影でイラストに立体感をつけていきます。
さらに髪の毛に天使の輪っかをつけて、色塗りは完成です。

(3)背景
キャラの色塗りが完成したら、背景を描いていきます。
エルフの森ということで、森を頭に想像しながら描いていきました。
最初は部屋の中で、椅子に座っている場面を想定していました。
しかし、描いていくうちに何か味気なさを感じ、急遽森に変更した次第でございます。
奥に森を描き、丸太を手前に描いてみました。
木らしさを出すため、横方向にランダムに線を引き、ぼかし、それを基準にして影をつけていきました。
少しは、木らしくなったでしょうか。
そして、背景の完成です。

(4)完成
そして完成へと近づけていきましょう。
まず、線画の色を変えます。いつもどおり茶色に変えます。そうすることにより、イラストがマイルドになったような気がします。
さらにオーバーレイレイヤーを重ね、イラストを明るくしました。
そして、完成です。

2 このイラストの見どころ
エルフの森のキョウカちゃん。丸太にちょこんと座って笑顔を浮かべています。
何か楽しそうですね。
このイラストをみて、キョウカちゃんは何に楽しそうにしているのか。想像してみてください。
その想像こそがこのイラストの見どころですねWW
3 ミニストーリー
今日は、ミミとミソギでかくれんぼをする約束。
でも「ランドソルでかくれんぼするのは飽きた!」とミソギがいった。
みんなで「どこでかくれんぼしようか」という話になった。
するとミミが「エルフの森だったら、木がいーぱいあって、かくれんぼするのに一番いいんじゃないかなぁ」といった。
確かに、森でかくれんぼするのはおもしろいかも。
ミソギも「よーし、これからエルフの森に行こう!にーちゃん誘って!」
私は「えっ、あの人も誘うんですか?」と聞き返す。
ミソギは「かくれんぼしながら、あちこちに罠を仕掛けて、にーちゃんにいたずらしちゃおう!」
それを聞いた私は、あの人と一緒に遊ぶのと、罠にかかったあの人の顔を思い浮かべると、なんだかうれしくなってきた。
「よーし、これからあの人を誘いに行こう」と私はいった。
しばらくして、、、
私は森の茂みに隠れていた。座るのにちょうどいい丸太があったので、そこに座っていた。かくれんぼにちょっと疲れたから。
草むらから音がした。

もしかして、魔物?と思った瞬間。鬼の役立ったあの人がきた。
「あっ、キョウカちゃん、みーつけた」
あの人は少しボロボロになっていた。きっと、ミソギのいたずらに引っ掛かたんだな。
でも、それでも私を見つけてくれた。
本当は見つかったらいけないのに、見つけてくれて本当にうれしかった。ありがとう、私を見つけてくれて!
4 おわりに
無事?見つかったキョウカちゃん。これから主人公、ミソギ、ミミとどんな遊びをするのでしょうか。彼女たちには楽しい時間を過ごして欲しいですね。

ここまで読んでくれたお礼とはいってはなにですが、差分イラストをアップします。
キョウカちゃん、いったい何にむっつりしているのでしょうか?でも、むっつり顔のキョウカちゃんも可愛らしくて、GOODですね!
